スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

一昨日の話

2-3の同窓会?
があったー!

朝の10時にマイカル集合!

最近朝弱いからなぁ…

JR高槻に9時30分くらいに
ついた訳ですね

まぁ…ちょうどくらいかな?
とかびくびく思いつつ

あ、あのですね
私は普段10分前20分前
は日常茶飯…?笑
下手すると
30分前くらいに
集合場所に
着いちゃうんですけどね、

それに慣れちゃうと
今度丁度くらいとか
びくびくになるんですよね笑

まぁ、でもとりあえず
間に合うよ、うん。
間に合うさ!

とか自分を励まして
たら

突然ホームで
放送がかかる…

先程茨木駅付近で
線路に立ち入った
方々がいたため
一時運転見合わせ…


ワーーーーーーッツ?


誰?ほんと、誰???
何故?何故立ち入った???

ちょ、え、ちょっとま…

混乱状態に陥りました…

で、とりあえず
誰かに連絡せねば!
と思って

連絡し、

やっとのこと来てくれた
快速に乗り込み

茨木到着!

かなり慌てる
その時点ではまだ
10時にはなってないけど

駅からマイカルって
まぁまぁ遠いからさ…

ぱたぱた走りながらですね、

マイカルまで
到着!

したはいいけど

消防署前の入り口って
どこーーーーーーーーー!?

とりあえず進んで
入口発見して出たけど
消防署ないから
ここじゃない!
ってなって

諦めて近くの
auのお姉さんに聞いて、

なんとなく
分かった!

と思って走り、

だーーーっと行ってたら
ほら、食品売り場見えてきて

なんか、いもったというか…
え、食品売り場の中に入口…が?

と思い食品売り場の手前にある
パン屋あたりで
左を向くと
なんか駐車場につながる
出入り口があってさ

とりあえず
外出よう!

となって外でて
うわ、もう4分過ぎた!
とか思いつつですよ、

ぐるーーーーーっと
回ってとりあえず
最終的につきまして

あ、食品売り場普通に
横断したらよかったんや…

ってなった笑

ちなみに入口は
節電中で
ひとつの自動ドアしか
起動してなくて

かなりしばらく
ドアと格闘する羽目に陥った…

ま、着いたから良かった…のか…?

で、着いたらまぁ
予想はしてたけど
皆電車止まったせいかな?で
あんまついてなかった笑

とりあえず
その後人数が揃ってから
れっつらコミュせんへ!

茨木高校2-3

って書かれててなんか
懐かしい…っ
ってなった笑

で、部屋へ入って

林くんが教壇的なのに
乗って挨拶をしてくだすった

えー…では、
11時半まで自由時間で
そっから
カレーつくります!

じ…自由時間!?笑

で、その自由時間には
人狼というなかなか
高度なゲームを
皆でやりました笑

なかなか勝敗が
すぐ決まるゲームじゃ
ないから

2回か3回かやって
時計みたら
12時普通に過ぎてる!笑

みたいな状態で
カレー作りが開始された!笑

私は…あんま何もやれてないんですが…
にんじんの皮むいてみたり
にてる野菜の番をまおちゃんと
したり…

その間まおちゃんと倉内と
うぎゃーうぎゃー喋った

そんなうぎゃーって
してないけどさ、笑

で、まぁカレーは出来たけど
ご飯がね、出来た…否出来過ぎた?

5キロのお米が
全てたかれて

炊飯器3つの中に
まっしろお米が
ほっかほか……汗

食べきれるか!笑

その後はちょっと
時間がありまして
もう一度
人狼をやりました

ずっと「その他大勢」
的な位置でのほほんと
してた私は
初めて

霊能者という

「その他大勢ですもの、のほほーん」
としていられない役に
なってしまい…うん。
なんか、大変だったよ笑

でも面白かった!
本当に!!!

2-3の皆なんて
ほんと、数えれば
びっくりするほど
久しぶりなはずなのに!
あの安心感!
あの幸福感!

あぁあ幸せ~

最後はプレゼント交換を
しまして、

私はかなり
ふざけ路線で
家にあった(眠っていた?)
一応新品の…
メキシコ人形2体
(女の子の人形)
にしたのですが

結構皆
親切路線で
肩身が狭かった笑

しかもその
メキシコ人形
を受け取ったのが
せっきーで開けた瞬間
なんじゃこりゃ!
ってなってて
あぅ、申し訳ないです…

しかも、奇跡かなんかで
たまたまセッキーが
持ってきたプリンを
私は頂くことになり、

あぅ申し訳ないです再び笑

美味しく頂きました←

まぁ、でも本当に
楽しかったなぁ~
日にちがあうなら
夏にでも是非また
皆さんにお会いしたいものです!

茨高好きやわぁ
好きすぎてやばいなぁ~笑

んじゃね
ばいばーい

2013/04/01(月) 08:35 PERMALINK COM(0)

今はですねー参考書の処分中なのです
日の目を見ぬまましばらくダンボール
の中だったけどね笑笑

寒いっすねぇ~それにしても!
さぁ、春だ!と思っては裏切られる…

半分くらいはですね、まとめが終わって
端っこの方に積まれてますわ笑笑
やぁ…ホント
なんとか…参考書が
いしを持って自分たちでダンボールから
でて、グループごとに積み上がってくれたらなぁ…

明るいうちは動けないから
日が暮れてから
天からお告げてきなのがあって
気力的なものが参考書に宿り
にやにやしながら動くわけですな

なぁ…俺英語やねんけどお前は?
あぁ!?俺どう見ても数学やろぉ!

れんこんがそこへ登場!

あのぉ…わたくしは…?

じぶんは台所行っとけ!
のりにでも巻かれとけぇこのやろー
もうすぐ朝だ!やべぇぞ!

とことことこ===



ま、要するに
遊びたかったのさ
思ったより頭使うから止めた
そしたらなんか
ひどいことになった

いいんだ、それで←

んじゃね
ばいばーい
2013/03/26(火) 11:08 PERMALINK COM(0)
里帰りということで
車で長らく
高速道路をびゅんびゅん

ちびっこが
窓開けたい~
って言ってたけど

高速道路は駄目!
と言われて
ふくれつら

そんでもって
高速道路を出ました

ちびっこは
開けていい!?
と大騒ぎ

母「いいわよー田舎の空気が
気持ちいいでしょーねぇ」

ちびっこ窓開ける…

直前に父が
運転席横の窓を

ウィーーーン
と開けて一言


「花粉がいっぱ~い♪」
(父は花粉症)

そうしておじいちゃんとこ
着きました

ちびっこはリコーダーを
吹くなど張り切って
周りへの騒音被害を
発生させていました

でっかいくんの話に
なりまして
彼は自分が最近行った
ディズニーシーの
火山のやつのことを
話したかったのだが
何分口下手なもので…

「火山面白かった」

から始めちゃうのよね
これが、

ディズニーシーとか知らん
おじいちゃんは
明らかに訳分かりません顔

しかし続けちゃうのよね、
これが、

弟「最初はな、気持ち悪い
生物がでてきてな」

おじいちゃん「?」

弟「火山活動発生して」

弟「怪獣でてきて」

弟「スピード上がって
落ちるねん」

本当にもう口下手で…
てレベルじゃないから
うん。

当然おじいちゃんは
まったく状況が
把握出来ず
初歩的な質問

おじいちゃん
「その火山てのは
あれか、
九州のんか?」

阿蘇山(´Д`)笑

とりあえず否定
しようとしたら
弟に先こされた


弟「違う違う東京の火山」

富士山(´Д`)?
(それも違うけどな)

お姉ちゃんもう
フリーズしちゃった笑


んじゃね
ばいばーい
2013/03/24(日) 15:06 PERMALINK COM(0)


母が最近『ふじキムチ』
というお店に
キムチを買いに行ったらしい

久しぶりなので
少し記憶がうろ覚えな


うーんうーん

そうだ!ピコピコピコーン

ちゃらららっちゃら~

アイフォンのナビーーーーー!

ふじキムチ検索!

ナビ
「ここだよ!」


母はよーしこれに従って
ふじキムチへたどり着くぞー
と、

歩く

歩く

歩く…

歩く。


母(ふじキムチまた
場所が変わったのね…
ずいぶん遠くまで
移転したものだわ!)


と、思いながら

歩く

ナビ「到着~~~~☆」

母、やったぁー
と思いながら店を見上げると

『焼肉ふじ』
という看板が…

母、脱力。


と、いう話がお昼ご飯中に
されました

これに対する

弟2人の反応
→ふふっ

私の感想
→よくまぁそんな似た名前の店あったなぁ

父の推量
→おそらく『焼肉ふじ』は『ふじキムチ』と
 おなじとこがやっているんだろう

母の結論
→ナビは駄目。

家族全員一致の意見
→ふじキムチのキムチは美味しい

以上!

あ、ちなみに
母は結局曖昧な
記憶を頼りに
ふじキムチに到達できた
らしい笑


んじゃね
ばいばーい
2013/03/23(土) 12:45 PERMALINK COM(0)

書くことないけど
とっぷの一番上を
Delusionのまま放置してたら

一体何を思われるか
分かったもんじゃない…


しかし!明日
やっとバイト先の
選考会です~

るんる~

応募して一週間待って
さすがにもうええだろと
と思って問い合わせてみたら
(一週間前後に連絡と書いてたから
一週間はまった。
首を長くして待ちましたとも笑)


なんだか
私だけデータが
送られてなかったとか
なんとかで

問い合わせて良かった笑
しかも選考会は
毎週土曜日
明日にしなくてよかった~

で、今の不安は
試験ですよ
久々の試験ですよ
うわー。

まだ英語は…
それでもしばらく
やっとらんが

数学が恐ろしくてしゃぁない汗

センター終わってから
日常で目にする
数字以外
数学的な物に
触れ合うこともなかった
私です…

先生たちは
大丈夫やって笑笑
中学レベルやから笑笑
けらけらけら~

とか言ってたけど
京大や阪大の人
しかも理系の人に言われても
全く安心できない
私は決しておかしくないはずであります笑

とか思ってたら

ピーンポーーーーン

おじゃましまーーーーす


どたどたどたどたどた~~~

小学4年生9人参上!笑
可愛いなぁ君ら

ゲームの音がちゃんちゃん
なってた笑

で、そーっと
その部屋覗いてみたら

ゲームしてるの
男の子だけで

女の子2人
グループがふたつ
それぞれ何かしてて

君ら集合した意味笑

ってなったけど

まぁ本人達
わちゃわちゃ
楽しそうだったから
よろしいんでしょ

まだ4年生くらいなら
可愛いですね
9人いてても
まぁ問題ないです笑


とりあえず
君らの元気ではやく
春をよんでくれ切実

今日はまた寒かった
一体全体いつになったら
ぽかぽか安定期に
入るのでしょうか

んじゃね
ばいばーい
2013/03/22(金) 18:11 PERMALINK COM(0)

臨時ニュースを
お伝えいたします

勉学の神様菅原道真公が
まつられている
北野天満宮に菅原道真公から
と思われる手紙が
届いたとのこと。

関係者によりますと
なんと、菅原道真公は
しばらく合格祈願を
受け入れないと心に
決めた模様。

北野天満宮では
そんなことになっては
商売あがったりなり
と菅原道真公を
慰め、おだて、説得し、
てんやわんやな
状態となっております

しかし、道真公は
合格祈願を受け入れない
とは言いつつも
とある条件を満たした
人間に関しては
受け入れる方針で
いくとのこと、

関係者はその
条件に望みをかけ…

ぱしゃしゃしゃしゃ

只今最新の情報が
入りました
道真公が提示した
条件は

ひとつ、合格祈願をする
最低3年前から
自宅に道真公を
まつる為の
スペース
(縦横ともに30㎝
以上であること)
をつくり、
朝は玄米4合と酒
昼はみたらし団子(春ならば三色団子)と酒
夜は辛子明太子と味噌と、少しの野菜と酒
(酒はビール却下。出来たら日本酒
一番よろしいのは梅酒)
を供えること

ひとつ、
道真公を尊敬し
間違っても道真公が
命を惜しんで
遣唐使を廃止したなどと
おもわないこと

ひとつ、
藤原時平は悪い奴である

ひとつ、
雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ
雪ニモ
夏ノ暑サニモ負ケヌ
丈夫ナ体
を持つこと

ひとつ、
心を清らかに保つこと
(銀河鉄道の夜を読んで
涙を流せば合格)

ひとつ、
2か月ごとに北野天満宮
へ参拝し、
道真公による
お告げを聞くこと
(朝昼晩に
供えるものの変更を
伝えたりする予定)

とのことです
北野天満宮関係者は
このような厳しい条件を
提示しては
祈願者激減は必至であるとして
道真公に梅酒を供え、
みたらし団子を供え
桜もちを供え
カステーラを供え、
ミルクティーを供えるなど
とにかく神主様が思いつく
美味しい食べ物を
供えまくり、

道真公の和歌を
見目麗しい乙女が吟じ、
その和歌を関係者一同
ほめたたえるなどして

必至で道真公の
決心を揺るがそうと
てんやわんやしている模様です

また、受験を実施する
中学、高校、大学からも
道真公のお力とあっては
たとえ、勉強をせずとも
条件を満たした生徒が
奇跡的に合格することも
ありえるが、
それでは困る
業務妨害である
それは職権乱用にならぬのか、
と激しく反対しており、
関係者はそのクレームの
対応にもおわれ、

とりあえず
てんやわんやしているようです

また、一方では
歴史家や
歴史オタクなどは

道真公は死してなお
日本を見守り続けひそかに
宮沢賢治のファンに
なっていたらしいという
新たな新事実が
分かったことに
狂喜乱舞し

こちらはこちらで
大騒ぎとなっているようです

時間となりました
新情報が入りしだいまた
お伝えいたします

以上
Delusion☆NEWSでした。
2013/03/21(木) 15:04 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。